• HOME
  • コラム
  • 融資以外の資金調達方法5選!それぞれの特徴とメリット・デメリットを詳しく紹介

2023-01-26

融資以外の資金調達方法5選!それぞれの特徴とメリット・デメリットを詳しく紹介

事業を運営していくためには資金が重要になりますが、企業ごとの事情により希望する融資を受けられない経営者の方は少なくないでしょう。

企業の資金調達方法として、近年は銀行やノンバンクから融資を受ける以外にもさまざまな手段があります。

今回の記事では、融資を受けられずに悩まれている企業の方へ、融資以外の5つの資金調達方法を詳しく紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

銀行からの融資が困難になる3つの理由

銀行からの融資が困難になる理由としては、以下の3つのが挙げられます。

自己資金が少ない

起業する際、創業資金のうち10%の自己資金が必要であるといわれています。銀行としては、お金を貯められる人と貯められない人であれば、前者に融資したいと考えるのは明白です。

結果的に、自己資金が少なければ結果的に銀行からの融資は受けにくくなります。

経営ノウハウが乏しい

創業融資の審査では、起業する業種の経験というのが重視されます。そのため、業種経験が乏しい場合は、多額の融資を受けることが難しくなります。

経験値の差が事業の成功につながるという考えがあり、今までの雇用形態が正社員、アルバイトの違いでも融資に影響される可能性があります。

税金を滞納している

税金はもちろんですが、家賃や公共料金などの支払いが遅れている場合も、融資を断られる原因の一つです。

企業が税金を滞納している場合、税務署が資産を差し押さえる可能性があるため、資産を差し押さえられると当然企業からの融資の返済は滞ります。

一般的に貸倒れのリスクがある起業には融資をしたくないと考えられるでしょう。

融資以外の主な資金調達方法5選

審査に通るのが難しい銀行融資以外にも、いくつかの資金調達方法を確保しておくことは、安定して企業を成長させるために重要なことです。

近年では融資以外の選択肢も数多く存在するため、自社にあった資金調達方法を探っていきましょう。

本記事で紹介する主な資金調達方法は下記の通りです。

資金調達方法 特徴
ベンチャーキャピタル ベンチャーキャピタルの特徴は、事業内容や事業成功の可能性などで出資の有無を判断されるため、多額の資金を調達できる見込みがあることです。
クラウドファンディング クラウドファンディングの特徴は、ネット上でサービスや商品をアピールして、賛同者からその開発や販売のために資金を集められるということです。
M&A M&Aの特徴は、事業を売却して会社をスリム化することで資金を調達する方法です。事業の整理を考えていた企業にとっては有効な手段です。
補助金・助成金 補助金・助成金の特徴は、国や自治体が推進する政策に適った行動をとる時に、その支援として給付金が出されることです。
ファクタリング ファクタリングの特徴は、自社が保有している売掛金をファクタリング会社に売却し、支払期日前に資金を調達して資金繰りを改善する方法です。

下記にて、さらに詳しくそれぞれの資金調達方法のメリットやデメリットを解説していきます。

ベンチャーキャピタルを利用するメリット・デメリット

ベンチャーキャピタルを利用するメリット・デメリットは以下の通りです。

メリット

ベンチャーキャピタルを利用するメリットは、起業したばかりで実績がない場合でも事業内容や将来性により、多額の資金を出資してもらえる可能性があることです。

投資家としても事業を成功させることで利益回収ができるため、資金投資以外にも投資家がもつ有益な人材の紹介を行ってくれたりと、事業に対して多面的なサポートを得られるのもメリットです。

デメリット

ベンチャーキャピタルは投資家や投資ファンドが株式を購入する形をとることが多く、経営権の一部をとられることにより経営そのものに意見をしてくる可能性が高いです。

既存の経営方針の変更を求められたりと、経営者が思う通りに事業を展開できなくなってしまうデメリットもあります。

クラウドファンディングで資金を集めるメリット・デメリット

クラウドファンディングで資金を集めるメリット・デメリットは以下の通りです。

メリット

クラウドファンディングを利用するメリットは、ネット上に多数あるサイトに申し込み、自社のサービスや商品をアピールするだけという便利さです。

目標金額を設定してスタートし、多くの賛同者を募ることができれば、期待していた以上の金額を得られる可能性があります

購入型のクラウドファンディングを利用した場合は、賛同者に対して製品を送るだけなので資金返済の負担もありません。

デメリット

クラウドファンディングは気軽に利用ができる反面、賛同者を募れなければ資金を集めることができません。どれだけサービスや商品を魅力的にアピールできるかが非常に重要です。

利用するクラウドファンディングサイトの運営者に対し、15%前後の手数料を支払う必要があるため、そのことも見据えて目標金額を設定する必要があります。

M&Aを利用するメリット・デメリット

M&Aを利用するメリット・デメリットは以下の通りです。

メリット

M&Aにより事業を売却するメリットは、売上向上やコスト削減など買い手側との間でシナジー効果が期待され、事業のさらなる成長を実現することができます。

また、自社よりも規模が大きな企業の傘下に入り、その企業がもつ資本やインフラを活用することで、スムーズな資金調達や生産体制の強化、激化する市場競争に勝ち残ることも可能です。

デメリット

M&Aは事業を売却することなので、当然簡単な作業ではありません。実行するためにはかなりの手間と時間がかかるため、スピーディーな資金調達確保は望めません。

別の企業の傘下に入った場合、取引先との契約内容に大幅な修正が必要となることもあり、その内容によっては取引先から契約を打ち切られる危険性もあります。

補助金・助成金を利用するメリット・デメリット

補助金・助成金を利用するメリット・デメリットは以下の通りです。

メリット

補助金・助成金を利用するメリットは、行政が求める条件をクリアすれば、リスクなく支給を得られるということです。

また、補助金・助成金を受給した企業は、厚生労働省や経済産業省がさまざまな要件を満たしていると判断した企業のため、社会的信用が向上し、公的な融資が受けられやすくなります。

デメリット

メリットが大きい分、支給を得るためには書類を提出するだけではなく、国や自治体が求めている行動をとり、それを証明する必要があります。

不正受給防止の観点により公平な審査を行うため、要件や期限が厳しく設けられており、受給までには数ヶ月~1年以上かかるケースも多いです。

ファクタリングを利用するメリット・デメリット

ファクタリングを利用するメリット・デメリットは以下の通りです。

メリット

ファクタリングを利用するメリットは、審査の対象が売掛先ということもあり、自社の業績が悪化している場合でも利用できることです。売掛先の業績次第で資金調達が可能となります。

通常の融資の場合は、審査に数日から数週間程度の時間が必要になりますが、ファクタリングは最短即日という短い期間で資金調達ができるため、急を要する際には有効な調達方法です。

デメリット

デメリットとして挙げられる点は、取引先との契約内で売掛債権譲渡不可の場合は利用ができないため、利用前に必ず契約内容を確認することが重要です。

3社間ファクタリングを利用した場合は、取引先を交えての利用となるため、必然的にファクタリングの利用を認知され、経営悪化を危惧されることにより関係性が悪化する可能性があります。

取引先にファクタリングの利用を知られたくない場合は、2社間ファクタリングの利用をおすすめします。

融資以外の資金調達方法はファクタリングの利用がおすすめ!

ここまで融資以外の6つの資金調達方法を解説してきましたが、中でもリスクを考慮した際に、最も手軽に活用できる資金調達方法であるファクタリングをおすすめする理由を説明していきます。

ノンリコースのため売掛先の倒産リスクを負わない

万が一売掛先が倒産した場合でも、損害はファクタリング会社が負担するため、自社に対する請求はありません。

ファクタリング会社へ売掛債権の売却が成立し、入金が完了すればそれ以降のリスクを負う心配がなくなります。

担保・保証人なしで利用可能

ファクタリングは売掛債権をファクタリング会社に売却する資金調達方法のため、融資とは根本的に異なり、担保や保証人を要求されることはありません。

一般的な融資を受けるよりもスムーズかつローリスクで利用できるのが大きなメリットです。

信用情報への影響がない

ファクタリングの場合、信用情報機関に加盟している金融機関には情報が共有されません。そのため、将来銀行融資やビジネスローンに申し込んでも審査に悪影響となるリスクがありません。

事故歴をつけることで被る不利益が回避できるのは経営者としての利点となります。

まとめ

今回の記事では、事業を円滑に成長させていくための、融資以外の資金調達方法を詳しく解説しました。

さまざまな理由から融資を受けることができない企業は少なくありません。

自社の問題点を改善することで与信審査を通過し、融資を得る方法もありますが、多くの問題点を迅速に解決するのは容易ではないでしょう。

そのような場合は、融資以外の資金調達方法を検討することが重要となります。

今回の記事で得た情報をもとに、自社にあった資金調達方法を見つけてください。

完全オンライン型の『QuQuMo』では、万が一売掛先が倒産した場合でも、自社に対する請求のないノンリコース契約を結ぶことができます。

また、手続きは全てオンラインで行えるため、急な資金調達が必要になった場合でも、最短2時間で資金調達が可能になることも魅了の一つです。

QuQuMoのファクタリングについて気になっているという方は、ぜひお気軽にお問合せください。