• HOME
  • コラム
  • 売掛金が回収不能になる原因とその対策を詳しく解説!

2023-05-09

売掛金が回収不能になる原因とその対策を詳しく解説!

売掛金 回収不能

掛け取引を行っている企業の方で、売掛金が回収不能となってしまった経験はあるでしょうか。

商品やサービスを提供したのにも関わらず売掛金を受け取れないとなると、企業の資金繰りに悪影響を及ぼしてしまいます。

そのため、売掛金が回収不能になってしまった場合にどうしたら良いか考えておいたり、そもそも回収不能にならない対策を準備しておいたりしなくてはなりません。

今回のは、売掛金が回収不能になってしまった場合にどうしたら良いのかわからないという方向けに、売掛金が回収不能になってしまう原因や、おすすめの対策について解説します。

売掛金が回収不能になる原因

売掛金 回収不能

はじめに、売掛金が回収不能となってしまう根本の原因について解説します。

初歩的なミス

売掛金が回収不能になってしまう根本の原因として挙げられるのが、初歩的なミスです。

この点に関しては、自社というよりも取引先に問題がある場合が多く、取引先が支払いを忘れていると、一向に売掛金が支払われません。

長期にわたって掛け取引を行っている企業間ではあまり起こり得ない問題ですが、掛け取引に慣れていない企業ですと支払日を間違えて認識し、このような事態が起こってしまう可能性があります。

このようなミスによって売掛金が回収できない場合は、電話やメールによる催促で解決することがほとんどです。

取引先の経営難

売掛金が回収不能になってしまう根本の原因として挙げられるのが、取引先の経営難という点です。

取引先の経営がうまくいっておらず、売掛金を支払える状態にない場合、支払日までに売掛金を支払ってもらえない可能性があります。

自社以外にも掛け取引を行っており、一時的に手元に現金がないという状況であれば、回収できるのは時間の問題でしょう。

しかし、経営がうまくいっていないことによる売掛金の支払いの遅延が数回以上続く場合、最悪のケースでは貸し倒れとなってしまいます。

掛け取引を行う場合は、貸し倒れのリスクに注意しなければなりません。

企業間のコミュニケーション不足

売掛金が回収不能になってしまう根本の原因として挙げられるのが、企業間のコミュニケーション不足です。

自社が送った請求書に疑問や不満があると、確認を取らずに支払いを見合わせてしまうことがあります。

また、事前の注文と違う数の商品や全く別の商品を納品してしまった場合にも支払いをしてもらえない可能性が高いです。

これらのケースでは、具体的にていねいに説明をしたり、取引先からの連絡が合って初めて気づく問題点となります。

そのため、掛け取引では商品の納品時や支払日が近づいた頃など、しっかりと電話やメールにてコミュニケーションを取ることをおすすめします。

回収不能になった売掛金の処理

売掛金 回収不能

次に、売掛金が回収不能になってしまった際の処理について解説します。

貸倒損失を行う

売掛金が回収不能となってしまった場合、やらばければいけないことが貸倒損失の処理です。

売掛金が回収できなくなった際に、その損失額を処理するための勘定科目のことを貸倒損失といい、原則として損失として計上することができます。

法律上債権が消滅している場合や明らかに回収不能だとわかっている場合、取引がていししてから1年以上が経過している場合などに関しては損失として計上することが可能です。

催促を行う

売掛金が回収不能となってしまった際、可能であれば電話やメールで催促をすると良いでしょう。

上記でも紹介したように、単純に忘れていたり、何か問題があって敢えて支払いをしていなかったりする可能性も十分に考えられます。

そういった場合、企業間でコミュニケーションを取ることで解決することが多いため、売掛金が回収できなくなった場合は、なるべく早く電話やメールで催促をするようにしましょう。

売掛金のおすすめな回収方法

売掛金 回収不能

次に、売掛金のおすすめな回収方法について詳しく解説します。

売掛金回収にはファクタリングがおすすめ!

結論から申し上げると、売掛金が回収不能とならないためのおすすめな回収方法として挙げられるのは、ファクタリングサービスの利用です。

ファクタリングとは、売掛債権をファクタリング会社へ売却することにより、売掛債権から手数料を差し引いた金額が現金で受け取れるというサービスです。

掛け取引を日頃から行っている企業の方たちにはぜひ知っておいていただきたいこのファクタリングは、売掛金の未回収のリスクを未然に防ぐ、とても便利なサービスなのです。

ファクタリングの仕組み

上記でも申し上げたとおり、ファクタリングは売掛債権の売買契約となります。

銀行からの融資や借入れのように、お金を借りているわけではないため、返済の義務は生じません。

ファクタリング会社は買い取った売掛債権を元に、取引先から売掛金を支払ってもらい利益を得ます。

ファクタリングには大きく分けて2種類の契約方法が存在しており、取引に介入する企業が誰になるかによって名前が変わります。

自社とファクタリング会社のみで取引を行い、売掛金が自社に入金されたらファクタリング会社へ支払いを行うのが2社間ファクタリングで、その間に取引先が介入し、三角関係で取引が行われるのが3社間ファクタリングです。

3社間ファクタリングには、手数料が比較的安価で安心な取引ができるといったメリットがある一方で、2社間ファクタリングにはファクタリングの利用を取引先に知られることなく資金調達ができるというメリットがあります。

ファクタリングのメリット

売掛債権を売却して資金調達を行うファクタリングには、いくつかのメリットが存在しています。

メリットとしてまず挙げられるのが、調達までのスピードです。

銀行などの融資や借入れでは、基本的に調達まで2週間前後かかってしまいますが、ファクタリングを利用すれば最短で申込みをした当日、遅くても1週間以内での現金調達が可能です。

また、貸し倒れのリスクがないという点もファクタリングを利用するメリットです。

ファクタリングには償還請求権のないノンリコース契約という契約が存在しており、万が一売掛先が倒産したり経営難に陥ったりして支払いができないという状況になっても、自社に請求がくることはありません。

掛け取引をしている企業で未回収のリスクを気にしているという方は、ぜひファクタリングを利用してみてください。

ファクタリングのデメリット

資金調達までのスピードが早く、未回収のリスクにも備えられるファクタリングですが、いくつかのデメリットが存在するため注意が必要です。

忘れてはいけないのが、ファクタリングには手数料が発生するという点です。

ファクタリング会社や契約内容によって異なりますが、1〜10%前後の手数料が発生します。

仮に売掛金が1億円だった場合、1,000万円前後の手数料がかかってしまうことになるため、全額もらえると勘違いしている方は注意しなければなりません。

また、早期に資金調達ができるファクタリングですが、根本的な資金繰りの改善にはなりません。

手数料が発生する関係で、長期間に渡るファクタリングの利用は返って資金繰りを悪化させてしまう可能性もあるため、ファクタリングに頼りすぎない資金繰りを目指しましょう。

売掛金の回収不能を防ぐための対策

売掛金 回収不能

次に、売掛金の回収不能を防ぐための対策について解説します。

ファクタリングなどのサービスの利用の準備をしておく

売掛金の回収不能を防ぐための対策としてまず挙げられるのが、ファクタリングなどのサービスの利用の準備をしておくという点です。

ファクタリングを利用するには、基本的には売掛債権さえ保有していれば、誰でも利用することが可能です。

銀行の融資や借入れなどとは違い、審査などもそこまで大掛かりではないため、多くの書類を準備したり、連帯保証人を準備したりする必要はありません。

しかし、ファクタリング会社の数は多く、中には悪質で合ったり、手数料が高額だったりするファクタリング会社も存在しているため、会社選びは慎重に行わなくてはなりません。

掛け取引を行う際は、売掛金の未回収リスクに備え、事前に利用するファクタリング会社を調べておくと良いでしょう。

与信管理を必ず行う

売掛金の回収不能を防ぐための対策として挙げられるのが、与信管理を必ず行うという点です。

与信管理を行い、掛け取引を行うべきではないと事前に知ることができれば、売掛金が回収不能になることを未然に防ぐことが可能です。

信頼のもとで成り立っている掛け取引だからこそ、取引をしても大丈夫なのか、しないほうが良いのか、という問題は慎重に決めるべきでしょう。

取引先の情報を徹底的に収集したり、取引にあたっての限度額を事前に決めておくことで、売掛金の回収不能を防ぐことができます。

取引先ごとの売掛金の管理を徹底する

売掛金の回収不能を防ぐための対策として挙げられるのが、取引先ごとの売掛金の管理を徹底するという点です。

掛け取引を長期にわたって行っていると、チェックや管理体制を怠ってしまいがちになります。

しかし、複数の企業と掛け取引を行っている場合、各企業ごとにしっかりと売掛金の管理をしておかないと、計算ミスなどが起こり、結果として売掛金の未回収のリスクにも繋がります。

掛け取引を行う時は、取引先ごとに売掛金をしっかり管理し、こまめなチェックを心がけましょう。

まとめ

売掛金が回収不能となってしまった場合、電話やメールでの催促によって問題が解決することがあります。

しかし、ファクタリングというサービスを利用することによって売掛金の未回収のリスクを未然に防ぐことができるのです。

『QuQuMo』で提供しているファクタリングは、完全オンライン完結型となっているため、対面して契約をする必要がありません。

QuQuMoのファクタリングを利用すれば、申し込みから最短2時間で現金が受け取れるため、とにかく早期に資金調達がしたいと考えている方にはおすすめです。

ファクタリングについて少しでも興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。