• HOME
  • コラム
  • ファクタリングは大手が安心?大手企業の特徴とメリット・デメリットのポイントを解説!

2022-09-21

ファクタリングは大手が安心?大手企業の特徴とメリット・デメリットのポイントを解説!

ファクタリングは売掛債権を売却し、その代価を得るサービスであるため、貸付けと違い、資金調達を利用しようとしている企業の信用力よりも、売掛債権の回収リスク・売掛先企業の信用力が重要だといわれています。

そして、利用企業そのものの信用力が大きく問われないからこそ、ファクタリングは大手企業から中小企業まで、多くの企業で利用できる機会があるといわれています。

しかしながら、多くの企業が利用できるとはいえ、ファクタリングサービスを提供する企業にも大手企業から中小企業が存在し、「中小企業は大手と比べると何となく不安・・・」と感じている経営者の方は多いことと思います。

そこで、今回の記事では、ファクタリングを利用するにあたって大手企業を選択することの利点や、大手企業だからこその特徴などを詳しく解説していきます。ぜひ最後までご覧ください。

ファクタリングの形態と提供企業の種別

ファクタリングサービスの提供企業が大手であるのか、中小であるのか、という違いは、提供されるサービスの違いや、運営母体の違いとして表れます。

そこで、ここではファクタリングの形態と提供企業の種別に関して解説していきます。

2種類のファクタリングの形態

まずはサービスとしての、ファクタリングの2種類の形態について解説していきます。ファクタリングを利用する際には、以下のどちらかを選択して行うことになります。

2社間ファクタリング

2社間ファクタリングは、ファクタリング利用者とファクタリング企業の2社間で行われるファクタリング形態であり、ファクタリングを利用する旨を売掛先企業に伝えることはありません。

利用の旨が売掛先企業に伝えられることはないため、売掛先企業は、売掛債権に記載された入金日に利用者に対して代金の支払いを行います。

ファクタリング契約(売掛債権の売買契約)が締結した後に、代金の支払い(売掛債権の現金化)は済まされることが一般的です。

そのため、ファクタリング利用企業は、売掛先企業から支払われた債権分の代金を受け取った後、ファクタリング業者へと支払いなおすことになります。

3社間ファクタリング

3社間ファクタリングは、ファクタリング利用者とファクタリング企業に加えて、売掛先企業も含めた3社間で行われるファクタリング形態です。そのため、売掛先企業はファクタリングが利用される旨を認知することになります。

売掛先企業側も債権譲渡が移行した旨を理解しているため、債権の支払いは、売掛先企業からファクタリング企業へと直接行われることになります。

3種類の提供企業の種別

次に、ここまでご紹介したファクタリングサービスを提供する、企業の種別に関して解説していきます。大きくは3種類の系統に区別されており、それぞれに特徴があります。ファクタリングを実際に利用する際の、選び方の指標の1つに加えてみても良いでしょう。

銀行系ファクタリング企業

銀行系ファクタリング企業は、運営母体に都市銀行や地方銀行などが位置している、つまりはファクタリング企業がそれら銀行の子会社であるケースを表しています。

資金調達としては方法がまったく異なるのですが、運営母体が銀行であることもあり、ファクタリングを利用する場合、融資と似たメリット・デメリットを感じやすい点が特徴です。

代表的なメリットとしては、手数料率の相場が10%未満に推移するといったように、融資の場合と同程度の費用負担で済むことが挙げられます。

しかしながら、融資と似た特徴になりやすいため、審査に要する時間が長期に亘ること、審査自体が厳しめであること、最低でも100万円からの大口契約しか扱っていないケースが多いことなどが、デメリットとして挙げられます。

ノンバンク系ファクタリング企業

ノンバンク系ファクタリング企業は、運営母体に預金業務を扱わない消費者金融(貸金業者やクレジットカード会社など)が位置しているファクタリング企業のことを意味しています。

銀行系ファクタリングにも同様に見られる特徴として、3社間ファクタリングを提供しているケースが多く手数料は比較的、安価な傾向にあります。

さらに、ノンバンク系の場合には、取り扱う売掛債権が売掛金に留まらず、建築債権や薬剤報酬債権、介護報酬債権といったように、幅広い売掛債権を買取対象としているケースが多いのが大きな特徴だといえます。

しかしながら、ノンバンク系は他2種と比較して、開示されている情報が少ないため、利用前の慎重な情報収集が重要になる点には注意が必要だといえます。

独立系ファクタリング企業

独立系ファクタリング企業は、先に説明した系統のように、何らかの運営母体が存在するというよりも、独立した企業が専門的にファクタリングを提供しているものを指すことが一般的です。

銀行系、ノンバンク系と比べると規模の小さな会社が多い傾向にあり、その分、柔軟なサービスの提供に対応できる自由度の高さが特徴的です。

他2系統と比較して、現金化の即日対応なども提供していることが多く、小口契約からでも受け付けてくれるといったように、資金繰りが一刻と変化する中小企業にとって利用しやすいといえます。

しかしながら、柔軟なサービス対応をするにあたって、2社間ファクタリングを提供するケースが多いため、結果として手数料が高くつきやすいことがデメリットになりやすいです。

ファクタリング大手企業を利用するメリット・デメリット

ここでは、ファクタリング企業の中でも大手企業を利用することのメリット・デメリットについて、先に触れた内容も交えながら解説していきます。

大手のファクタリング企業のメリット

大手のファクタリング企業を利用するメリットには以下のものがあります。

運営母体の存在もあり信用度が高い

冒頭でも触れたとおり、中小規模のファクタリング業者は認知度が十分だとは言い難いです。

その一方で、銀行系、ノンバンク系に当てはまるケースが多い大手のファクタリング企業は、運営母体の認知度、実績、資金力も相まって、ファクタリングを利用する場合の信用度に優れているといえます。

手数料が安い傾向にある

大手ならではの資金力を活かして、手数料を安く設定しやすいのも大手企業の利点だといえます。

しかしながら、これは傾向としての話あり、大手だから安いと一概にいえるものではありません。利用するファクタリングの形態、回収予定の売掛債権の回収リスク等により手数料は変動するということを理解しておきましょう。

資金力に優れ、大口債権の買取も対応してもらいやすい

資金力が活かされるのは安価な手数料の設定だけではありません。資金力があることで、大口の売掛債権であっても、買取に対応してくれるケースが非常に多いです。

また、ファクタリングを利用するにあたって、複数の売掛債権を買い取ってくれるケースが多いことも、資金力に優れた大手企業だからこその利点だといえます。

大手のファクタリング企業のデメリット

大手のファクタリング企業を利用するデメリットには以下のものがあります。

手続き内容が煩雑であることも

中小規模でサービスを提供することも多い独立系ファクタリング企業では、独自の審査システムの導入や、オンラインによる簡潔な手続きの提供も多いです。

しかしながら、大手企業となると、手続きのマニュアル化が浸透していることも多く、審査のために用意する書類が多くなったり、記入項目が多かったりと手続き上の手間が多くなりやすいです。

審査が厳しいことが多い

手続き内容の煩雑さがデメリットとして挙げられる原因にもつながるものですが、大手企業のファクタリング利用は審査が厳しいことが多いです。厳正な審査を行う必要があるが故に、手続きで必要とする情報も多くなりやすいのです。

少しでも早く売掛債権の現金化をしたいと考えている場合には、手続きのための準備から審査までの時間を考えても、あまりおすすめだとはいえないでしょう。

小口債権の買取をしているケースは少ない

大手のファクタリング企業は、企業経営を維持するにあたって、中小企業と比較すると、大きな利益を得る必要があります。

しかしながら、回収リスクが高まってしまう2社間ファクタリングを提供することが難しく、一方で、3社間ファクタリングでは手数料を極端に多く取れないといった背景もあり、結果的に大口債権の買取にフォーカスするに至っているのです。

債権譲渡登記を条件とするケースも

債権譲渡登記を行うことで、売掛債権の回収リスクが低減されるということもあり、大手のファクタリング企業では、債権譲渡登記手続きを行うことが、ファクタリング利用における条件としているケースも多いです。

ファクタリング利用者側からすると、回収リスクの低減につながるため、手数料を抑えてもらえるようになったりといった利点もあるのですが、債権譲渡登記をするにあたっては追加費用が発生します。

登記にあたっては、登録免許税や司法書士手数料などが発生しますが、それらの諸費用を合算すると数万円になるため、ファクタリング利用における費用であることに変わりありません。

まとめ

ファクタリングの2種の形態と、ファクタリング提供企業の3種の系統からはじまり、大手のファクタリング企業を利用することのメリット・デメリットについて解説してきましたが、いかがだったでしょうか?

大手のファクタリング企業に該当する企業は、銀行系、ノンバンク系であるということが多く、ファクタリングの形態として3社間ファクタリングを提供していることが一般的です。

大手であるからこそ、資金力に優れ、大口の売掛債権の買取も行ってくれるのは利点ですが、一般にファクタリングが中小企業にとっても利用しやすいといわれていることを考えると、大手のファクタリング企業を利用することは、少し特色が違うということを実感してもらえたかと思います。

実際にファクタリングを利用する際には、さまざまな諸条件を考慮して、最も自社の事情に適した企業を選んでもらえればと思います。

完全オンライン完結型の2社間ファクタリングを提供する『QuQuMo』では、スマホがあればどこでも契約が締結できる安心のサービスを提供しています。

業界トップクラスの手数料の安さと、2社間ファクタリングならではのスピード感が特徴で、申し込みから入金まで最短2時間で完了できます。

ファクタリング会社の選定に悩んでいる方は、ぜひQuQuMoの利用をご検討ください。