• HOME
  • コラム
  • 買掛金の年度をまたぐ際の処理方法やメリット・デメリットを解説

2022-12-12

買掛金の年度をまたぐ際の処理方法やメリット・デメリットを解説

買掛金 年度をまたぐ

みなさんは、通常のファクタリングとは真逆の仕組みである『リバースファクタリング』について知っていますか?

掛け取引をしている企業では、当然のことながら売り手と買い手が存在し成り立っています。

掛け取引には、商品やサービスの提供後、一定の期間を空けて代金が支払われるという特徴があります。

掛け取引の売り手側が利用することのできるファクタリングは、支払日を待たずに早期に資金調達ができる方法として人気を集めていますが、リバースファクタリングはその逆で、掛け取引の買い手側が利用することのできる資金調達法です。

また、掛け取引において買い手側は、商品の仕入れと代金の支払いのタイミングが異なるため帳簿の計上も少々難しく、年度をまたいで計上をする際には注意が必要となります。

そこで本記事では、買掛金の基礎知識や買掛金の年度またぎの処理方法、リバースファクタリングの詳細について詳しく解説します。

買掛金の基礎知識

買掛金 年度をまたぐ

はじめに、買掛金の基礎知識について詳しく解説します。

買掛金とは

買掛金とは、掛け取引において商品やサービス提供のための材料を仕入れた際に使用する勘定科目です。

掛け取引とは、商品やサービスの提供・販売を受けたとき、その場で代金の支払いをするのではなく、後日まとめて支払いを行う取引のことを指します。

月末や年度末を一区切りとし、その期間に発生した請求金額をまとめて請求され、支払いをすることで買掛金と相殺されます。

一度に多くの商品や材料を仕入れる場合や、複数回にわたって商品を仕入れる場合など、その都度代金の支払いをしていては、自社、取引先共に手間と時間がかかってしまいます。

そのような場合、掛け取引をすることで双方にとって余裕が生まれ、業務の効率化を図ることが可能です。

買掛金と売掛金の違い

掛け取引において、買掛金と同様によく使われるのが売掛金です。

商品やサービスを仕入れて代金を後から支払う買掛金に対して、商品やサービスを販売・提供して後から代金を請求するものが売掛金となります。

自社がA社に対して商品を掛け取引にて仕入れた場合、自社には将来支払うべき義務として買掛金が発生し、A社には将来代金を受け取ることができる権利として売掛金が発生します。

つまり、買掛金は掛け取引における買い手の義務、売掛金は売り手の権利、というふうに表せます。

買掛金と未払金・未払い費用の違い

買掛金とよく似た言葉に未払金というものがあります。

未払い金も買掛金と同じで、後から支払いをする代金には変わりありませんが、商品やサービスの仕入れに関する掛け取引で買い手に発生する義務の買掛金に対し、未払金は消耗品や少額備品の代金を購入した際の掛け取引で扱う言葉になります。

どちらも帳簿上の勘定科目ではありますが、勘定科目が売上原価の場合は買掛金、役務提供が完了しているものが未払金となります。

また、未払い費用に関しても買掛金や未払金と同様、後から支払いする代金のことですが、未払い費用は継続的な契約間での取引で扱われる勘定科目です。

事業で使用している水道代、光熱費など、毎月決まった期日に継続的に発生する費用が未払い費用として計上されます。

年度またぎの買掛金の処理方法

買掛金 年度をまたぐ

掛け取引を行なっていると、月や年度をまたいで処理を行わなければいけないケースも発生します。

以下では、年度をまたいだ場合の買掛金の処理方法を具体例を用いて解説します。

【例:3月に仕入れを行い、年度をまたいで翌年の4月に支払いを行うケース】

10万円分の商品の仕入れを行った場合の12月、1月の仕訳は以下の通りです。

  • 3月
借方勘定科目 借方金額 貸方勘定科目 貸方金額 摘要
仕入れ 10万円 買掛金 10万円 3月分仕入れ
  • 4月
借方勘定科目 借方金額 貸方勘定科目 貸方金額 摘要
買掛金 10万円 普通預金 10万円 3月分仕入れ支払い

上記のように帳簿上の処理を行うことで、3月に仕入れ、翌年度の4月に支払いを行ったということをしっかりと計上することができます。

買掛金取引のメリット

買掛金 年度をまたぐ

次に、買掛金取引のメリットを詳しく解説します。

時間と手間を省くことができる

掛け取引を行う場合、多くは1度だけではなく複数回にわたってやりとりを行うことになります。

その都度支払いをしていては、自社にとっても買掛先にとっても手間となり、時間も費やしてしまいます。

また、銀行振込では振込手数料がかかってしまうため、コスト面でもメリットがありません。

1ヶ月などで区切りをつけてまとめて支払いを行うことによって、自社、買掛先の時間と手間が省け、振込手数料も最小限に済ませることが可能です。

支払い回数が少なく済めば、帳簿などの経理上のミスも減らせるためおすすめです。

手元にお金がなくても商品の仕入れができる

買掛金取引をする場合、代金を支払うよりも先に商品を仕入れることが可能です。

商品の仕入れを行う場合、1つの商品を購入するよりも、同じ商品を100個購入した方が、商品1つあたりの値段は下がるでしょう。

このように、まとめてたくさんの商品を仕入れたり、仕入れにかかる費用が高額になってしまったりする場合など、すぐに代金を用意できないといったケースも起こり得ます。

そのような時でも買掛金取引であれば、手元に代金を用意する必要がなく、後日まとめて支払う契約を結ぶことができるのです。

買掛金取引のデメリット

買掛金 年度をまたぐ

次に、買掛金取引のデメリットを詳しく解説します。

支払いができなくなってしまう可能性がある

商品を仕入れたタイミングではなく、一定期間が過ぎてから支払いのタイミングがくる買掛金取引では、資金繰りをしっかりと管理しておかなければ支払いができなくなってしまう可能性があります。

上記でも紹介した通り、買掛金取引では比較的高額な取引を行うことになります。

その場で代金を支払わなくて良い反面、忘れた頃に高額な請求がのしかかってくるため、あらかじめ支払い用の代金を用意しておかなければ対応することが難しくなってしまうのです。

買掛金の支払い期限は原則として延長することができず、万が一支払日に代金が支払えないとなると、買掛金に利息をつけて支払わないといけなくなってしまいます。

お互いの信用で成り立っている掛け取引において支払い期限を守れない場合は、買掛先の信用を失い、今後取引してもらえなくなってしまう可能性があるため注意が必要です。

与信管理の手間がかかる

買掛金取引を行う場合、自社と買掛先の企業とでは、お互いの企業の与信管理をする必要があります。

「この企業と取引をしても大丈夫か?」「この企業とならいくらくらいの取引ができるだろうか?」など、万が一のリスクに備えて相手方の企業の調査をしなければなりません。

掛け取引においては、買い手側よりも売り手側の方がリスクが高いため、自社の信用には一層注意を払う必要があります。

掛け取引とは、お互いの信用で成り立っている取引になるため、与信管理などに手間がかかるということは覚えておきましょう。

買掛金取引におすすめなリバースファクタリングについて解説

買掛金 年度をまたぐ

掛け取引においては、売り手側が保有している売掛債権を売却して資金調達をするファクタリングが有名ですが、買い手側が利用するリバースファクタリングも存在しています。

以下では、買掛金取引におすすめなリバースファクタリングについて詳しく解説します。

リバースファクタリングとは

リバースファクタリングとは、自社が保有している買掛金をファクタリング会社が代わりに支払いをしてくれるサービスです。

売掛金を保有している債権者が利用するファクタリングとは対照的に、買掛金を保有している債務者が利用できるのがリバースファクタリングとなっていることから、リバースという名前が付けられています。

リバースファクタリングを利用することで支払い期限に猶予が生まれるため、資金調達をする時間を作ることが可能です。

リバースファクタリングの仕組み

リバースファクタリングでは、買掛金を保有している自社、支払い先である企業、そしてリバースファクタリングに対応しているファクタリング会社の3つの企業が取引に関与します。

買掛金を保有している債務者がファクタリング会社へ支払いの代行を頼み、債務者に代わってファクタリング会社が債権者に買掛金の支払いを行います。

その後、債務者は債権者ではなくファクタリング会社へ買掛金の支払いを行うという仕組みでリバースファクタリングは成り立っています。

リバースファクタリングのメリット・デメリット

買掛金 年度をまたぐ

買掛金を保有している企業にとって非常に便利なリバースファクタリングですが、具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。

また、どれだけ良いサービスでも、少なからずデメリットは存在しています。

以下では、リバースファクタリングのメリットやデメリットについて詳しく解説します。

メリット

リバースファクタリングを利用する最大のメリットは、支払い期限を先延ばしにすることができるという点です。

複数の取引先がある場合でも、それら全てをリバースファクタリングにて処理すれば、その後の支払いはファクタリング会社への支払いだけで済ませることも可能です。

支払い先を1社に絞ることで、振込手数料などの支払いコストを削減することができるため、おすすめです。

デメリット

支払い期限を先延ばしにすることができるリバースファクタリングですが、期限を先延ばしにするだけであって、支払いがなくなるわけではありません。

リバースファクタリングを利用するには手数料も上乗せされるため、結果として支払う代金は増額されてしまうため注意が必要です。

また、リバースファクタリングを利用するには『でんさい』の導入が必須条件となるため、手間とコストがかかってしまうことを覚えておきましょう。

まとめ

年度をまたいで掛け取引を行う場合、帳簿上の処理は通常と異なるため注意が必要です。

また、今回紹介した買掛金とよく似た言葉がいくつかありますが、どれも意味が異なる言葉になるため、しっかりと理解しておくと良いでしょう。

買掛金取引にはリバースファクタリングというサービスがおすすめですが、売掛金取引には通常のファクタリングがおすすめです。

完全オンライン完結型の『QuQuMo』では、売掛債権を保有している法人、個人事業主を対象にファクタリングサービスを提供しています。

インターネット上の取引のみで全てが完結するため、実際に対面して打ち合わせなどを行う必要がありません。

よって、最短2時間で資金調達ができるため、早急に現金が必要だという方にはとてもおすすめです。

買取型のファクタリングの利用を検討している方は、ぜひお気軽にお問合せください。