• HOME
  • コラム
  • ファクタリングは危険なのか?5つの大きなリスクを詳しく解説

2022-10-07

ファクタリングは危険なのか?5つの大きなリスクを詳しく解説

皆さんは、資金調達をする際にファクタリングを利用するという手段を検討したことはありますか?ファクタリングは多くの方が利用している資金調達方法ですが、リスクがあると考えて利用することが辞退される資金調達方法でもあります。

結論から申し上げますと、たしかにファクタリングにはリスクは存在します。そのため、ファクタリングを利用することを検討している方は、ファクタリングを利用するリスクを理解しておく必要があります。

ここでは、ファクタリングが利用価値のある理由、ファクタリングに潜むリスク、ファクタリングを利用する際にリスクを回避する方法について紹介していきます。

ファクタリングに利用価値がある理由


まずは、ファクタリングの特徴について紹介していきます。ファクタリングとは、自社・個人が保有している売掛債権を譲渡することによって現金を入手する資金調達方法のことを指します。

ファクタリングは、他の資金調達方法と異なる特徴があり、多くの方が利用している資金調達方法です。ここでは、ファクタリングが利用する価値のある資金調達方法である理由について紹介していきます。

早急に現金を入手することができる

ファクタリングは、他の金融機関や資金調達方法と異なって早急に現金を入手することができる資金調達方法です。

例えば、ファクタリングでは申請をしたその日に現金を入手することができる会社が多く、臨時でお金が必要な方に人気がある理由の一つになっています。

しかし、ファクタリング会社が休みの場合や休日・祝日にファクタリングの申請をした場合には早急に現金を受け取ることができない場合もあります。

他にも、審査が滞っている場合には審査結果が申請をした当日に来ることがない場合もあります。上記のようなことがない場合には、基本的に現金を即日で入手することができますので、臨時にお金が必要という方はご利用を検討してみてはいかがでしょうか?

売掛債権の記載金額を期日前に受け取ることができる

売掛債権には、売掛先がお金を入金する期日が記載されており、売掛債権に記載されている金額を受け取る場合には、期日まで待つ必要があります。

しかし、ファクタリングでは売掛債権をファクタリング会社に譲渡することによって期日前に現金を入手することができます。また、審査に通過した場合には、売掛先の会社が倒産した場合でも損をすることはありません。

審査後は、ファクタリング会社が売掛金を回収できなくても自社に責任が転嫁されることはなく、貸し倒れもすることを防げます。

売掛先の信頼度が低い場合、審査に通らないこともあるので、比較的に世間で信頼度の高い会社の売掛債権を譲渡することをおすすめします。

オフバランス化ができる

オフバランス化とは、貸借対照表の資産と負債をすっきりさせる行為のことを指します。オフバランス化をすることによって、会社はさまざまなメリットがあります。

例えば、会社の外部評価が向上したリ、資産利益率を高めることができます。多くの場合は、資産を売却することによってオフバランス化をすることができるといわれています。

資産は、現金をはじめとする会社が保有する利益となるもの(車、不動産、売掛債権、約束手形)のことを指します

つまり、ファクタリングは、会社の評価を向上と資本を入手することができるという2つのメリットがあるということになります。

ファクタリングのリスクを5つ紹介


ここからは、ファクタリングを利用する際の5つのリスクについて紹介していきます。

債務不履行

償還請求権のあるファクタリングを利用した場合に、債務不履行があった場合には、ファクタリングの利用者は売掛金額をファクタリング会社に支払う必要があります。

債務不履行が発生した場合には、利用会社は手数料分のお金を失ってしまうだけではなく、ファクタリング会社からの信頼も失ってしまいます。

債務不履行によって、売掛金額を支払うリスクのことをデフォルトリスクといいます。多くの方はデフォルトリスクを理由にファクタリングを辞退している方が多いです。しかし、デフォルトリスクは簡単に回避することができるリスクとなっています。

デフォルトリスクの回避方法は、後に解説いたします。

収益が悪い

ファクタリングは、手数料が高い資金調達方法です。なぜなら、ファクタリングは貸金業に該当しておらず、ファクタリング会社が自由に手数料を設定することができるからです。

例えば、2社間ファクタリングは手数料が高い種類のファクタリングであり、継続的に利用していると会社が手数料を多く払うことによって大きく損をしてしまいます。

ファクタリングは、手数料が銀行借入の手数料よりも高いと言われており、銀行の手数料が2%前後であるのに対して、ファクタリングは手数料が銀行利用の3倍から10倍もあります。

特に、悪徳ファクタリング会社はより手数料の割合が高く、利用することによって会社の収益率をピンチな状況にしてしまいます。

会社間の関係の悪化

ファクタリングは、他の企業の売掛債権を譲渡することによって資金を調達します。すなわち、ファクタリングは企業間の関係を悪化させる要素がある資金調達方法ということです。

ファクタリングをすることによって、売掛先との関係を切りたいと考えられたり、怪しい会社からお金を借りているという噂が売掛先内で流れます。それどころか、他の取引企業に噂を流されることも考えられます。

一方、ファクタリングに関する知識がある企業も現代ではあり、ファクタリングを利用していることがばれた場合でも寛容な企業もあります。

悪徳企業の詐欺

ファクタリング会社には、悪徳企業が数多くいます。当然ながら、悪徳企業が数多くいるということは詐欺の被害も多いということになります。

悪徳企業は、他の金融機関よりも高い手数料を利用者に課したり、契約書を利用者に不利なものを提供しています。

また、悪徳企業はお金を払う前に債権だけを回収するような会社もあります。このように、悪徳ファクタリング会社はさまざまな手口でお金を必要以上に取ろうとしますので注意してください。

商品の返品がある

ファクタリングは、売掛先が購入した商品をリコールした際に売掛債権に記載されている金額より少ない金額をファクタリング会社に支払うことになってしまいます。

例えば、200万円の売掛金の契約をした後に20万円分の返品があった場合には、売掛金の実質金額は180万円になってしまいます。

つまり、ファクタリングをした際と比較して誤差が生まれるということになります。しかし、商品の返品は仕方がないことですので、売掛先から商品の返品をリクエストされた場合には応じることをおすすめします。

ファクタリングを利用する際にリスクを回避するには?


ここからは、ファクタリングを利用する際にリスクを回避するための方法について紹介していきます。

利用目的に合わせてファクタリングの種類を選ぶ

ファクタリングを利用する際には、利用目的に合わせてファクタリングの種類を選ぶようにしましょう。なぜなら、ファクタリングは利用する種類によって特徴がそれぞれ異なるからです。

ファクタリングには、2社間ファクタリングと3社間ファクタリングがあります。下記はそれぞれの特徴について簡単にまとめた表になっていますので、ぜひとも参考にしてください。

2社間ファクタリング 3社間ファクタリング
手数料が高い 手数料が安い
売掛先にばれない 売掛先に報告する必要がある
入金が早い 入金が遅い
中規模企業が採用している 大手企業が採用しているシステム
悪徳企業が多い 大手が多いから悪徳企業が少ない

上記のように、ファクタリングは2社間ファクタリングと3社間ファクタリングと特徴が大きく異なります。特に、手数料は3社間ファクタリングの方が安いという特徴があるので、金銭的なリスク(利益面のリスク)を避けたいという方は、3社間ファクタリングを利用することをおすすめします。

対して、2社間ファクタリングは利用することによって売掛先の企業にファクタリングをしたことがばれない特徴があります。

そのため、ご自身の利用状況に合わせて利用するファクタリングの種類を厳選することをおすすめします。

インターネットの口コミを参考にする

インターネットは、ファクタリング会社の口コミを知るために必要不可欠な存在となっています。インターネット上の口コミでファクタリング会社が悪徳会社であるかどうかを判断できると言っても過言ではありません。

また、インターネット上の口コミは、実際にファクタリング会社を利用した方の感想が記載されているのでホームページでは知ることができない情報が掲載されています。

しかし、インターネット上の口コミにはサクラや捏造した口コミもあるので、情報の真偽を判断する能力が皆さまには求められます。

複数の会社に見積もりを提出する

複数の会社に見積もりを提出することによって、ご自身の会社にとって条件が最も良い会社を判断することができます。ファクタリング会社に悩んでいる時には、複数の会社に見積もりを出すようにしましょう。

複数のファクタリング会社に、ファクタリングの見積もりを出すことによって自身が保有している売掛債権の市場評価を知ることができると共に、悪徳会社の判断をすることができます。

会社の利益絵率を上げるためにも、ファクタリングの審査は複数の会社に提出するようにしましょう。

まとめ

ここまで、ファクタリングのリスク・リスクを回避するための方法について紹介してきましたがいかが?

ファクタリングは、リスクがある資金調達方法ですが、リスクやデメリットを理解してファクタリングを利用することによって有意義に利用することが可能になります。

しかし、ファクタリングは貸金業に該当していない分、手数料が高い上に悪徳会社が参入しやすい業界となっています。したがって、ご自身の会社が悪徳会社を利用しないように注意しましょう。

『QuQuMo』は、手数料が安い上に法律の整備もしっかりしているファクタリング会社となっています。また、オンライン上で申請をすることができるので、会社の状況に合わせていつでもファクタリングの申請をすることができます。